Homeお悩み解決!美容医療コラム男性の美容医療(スキンケア編)

column

お悩み解決!美容医療コラム

男性の美容医療(スキンケア編)

近年、男性の美容意識が年々高まっています。
男性専用のスキンケア用品が続々と登場し、美容クリニックを訪れる男性の数も増加中。
ビジネスでもプライベートでも、「健康的」「清潔感がある」といった第一印象は、年齢や性別を問わず評価を左右します。
しかし、いざ美容皮膚科に行こうと思っても「ハードルが高い」「相談しづらい」「何をしたらいいかわからない」といった不安の声も少なくありません。
今回は、そんなお悩みを抱える男性のために、おすすめの治療や人気の施術、男性の肌の特徴とその対策について、わかりやすくご紹介します。

この記事の監修した医師

東 祥子 医師

お好みを細かく伺いながら、その方の良さを引き出し、5年後10年後も見越して本当に必要な治療のみをご提案することを常に心がけております。
不要な治療はお勧めいたしません。
患者様が楽しく通いながら、ナチュラルな美しさを保ち続けていただけるように努めてまいります。

スキンケアは「当たり前」の自己管理に

近年、男性の美容意識が年々高まっています。
男性専用のスキンケア用品が続々と登場し、美容クリニックを訪れる男性の数も増加中。たとえば、美容医療大国ブラジルでは、実に患者の約3割が男性だと言われています。

ビジネスでもプライベートでも、「健康的」「清潔感がある」といった第一印象は、年齢や性別を問わず評価を左右します。
しかし、いざ美容皮膚科に行こうと思っても、

 ・美容皮膚科はハードルが高い

 ・恥ずかしくて相談しづらい

 ・自分に合う治療が分からない

といった不安の声も少なくありません。
今回は、そんなお悩みを抱える男性のために、おすすめの治療や人気の施術、男性の肌の特徴とその対策について、わかりやすくご紹介します。

①男性の肌は女性とどう違う?

男性の肌には、女性とは異なる肌の構造や生活習慣からくる特徴があります。以下に代表的な点をまとめました。

メイクをしない
 → ニキビやシミ、治療後のダウンタイム(赤みや腫れ、内出血など)が隠しづらい

皮脂の分泌量が多い
 → 毛穴の開きや詰まり、テカリが目立ったりニキビになりやすい

思春期ニキビが重症化しやすい
 → クレーター状のニキビ跡が残りやすい

毎日の髭剃りによるダメージ
 → カミソリ負けや毛嚢炎(もうのうえん)などの肌トラブルが多い

保湿や紫外線ケアを怠りがち
 → シミ・くすみ・シワの原因に

スキンケア習慣がない方が多い
 → エイジングサインが進みやすい傾向

このような特性を踏まえると、男性には男性の肌に合った治療方針が必要です。

美容皮膚科を利用する3つのメリット

1. 清潔感のある第一印象が得られる

「第一印象は数秒で決まる」とよく言われます。肌が整っていると、健康的で信頼感のある印象を与えます。
特にビジネスの場では「自己管理ができる人」として評価されることも。実際に管理職や経営者の方が、シミ・イボの治療に通われることも増えています。

※メンズシミ治療Sプラン 33,000円

※リスク ひりつき、赤み、瘡蓋、炎症後色素沈着

  ※メンズシミ治療フリープラン 132,000円

※リスク ひりつき、赤み、瘡蓋、炎症後色素沈着

※こちらのモニターはシミ以外に注入治療も行っています

2. 肌悩みを根本から解決できる

自己流のスキンケアや市販品では限界がある肌悩みも、美容皮膚科なら根本的な改善が可能です。
ニキビ、毛穴、髭剃り負け、くすみなど、男性特有のお悩みに合わせて治療が選べます。

3. 自信がつき、対人関係がスムーズに

肌が整うと、鏡を見るのが楽しくなり、自信も自然と湧いてきます。
プレゼン、面接、デート…自分に自信が持てると、あらゆる場面で前向きになれるものです。
ある男性患者様は「上司に“シミを治した方がいい”と言われて来院した」と笑いながら話してくださいました(今ならパワハラかもしれませんが…)。

女性が見る「清潔感のある男性」とは?

美容を考える上で、「他人からどう見られるか」という視点も大切です。
特に「奥さんに言われて」「職場の女性に指摘されて」という理由で来院される方も少なくありません。

清潔感のある男性の特徴

・肌が明るく、くすみやシミが少ない

・髭が整っている、または脱毛で清潔感がある

・テカリや毛穴汚れが少なく肌のキメが整っている

・ヘアスタイルが自然で、薄毛対策もされている

× 清潔感が感じられない男性の特徴

・肌が暗くくすんでいる

・青髭、部長髭、カミソリ負けが目立つ

・毛穴の黒ずみや脂っぽさ、逆に乾燥で粉を吹いている

・頭皮が透けているのに対策なし

男性に人気の美容皮膚科治療ランキング(当院調べ)

 1.シミ・イボ治療

 2.赤みや小ジワなどの肌質改善

 3.毛穴・皮脂改善

 4.ニキビ・ニキビ跡治療

その他にも、発毛(AGA)治療やたるみケア機器など、男性に特化した選択肢を豊富にご用意しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

ただし施術を受ける時に以下のような注意点もあります。

 ・痛みがある(治療にもよりますが、適宜麻酔クリームを使用します)

 ・複数回の施術が必要(1回で完璧には治らない)

 ・保険適用外のため費用がかかる

そのため、担当医と相談しながら適切な治療計画立て施術を受けることが成功のカギです。

一人ひとりに合った「メンズスキン治療」

「肌を良くしたいけれど、何をしたらいいか分からない」そんな声を多くいただきます。

当院では、

 ・メンズ専用のシミ治療メニュー

 ・画像診断による肌状態のチェック

 ・肌質・生活スタイルに応じたカスタマイズ治療の提案

を行っております。

赤みや腫れが出やすい施術には、ダウンタイムやアフターケアの丁寧な説明も欠かしません。

不安なことは遠慮なくご相談ください。あなたに合った治療を一緒に見つけましょう。

顔の印象は、ほんの数秒で決まると言われています。
肌が整うと、ただ見た目が良くなるだけでなく、内面からの自信や行動の変化にもつながります。

「自分に美容は関係ない」と思っていた方こそ、まずは一度肌と向き合ってみませんか?
美容皮膚科で、「清潔感」と「自信」を手に入れてワンランク上の自分を目指しましょう。

麻布ビューティクリニック

〒106-0032
東京都港区六本木7丁目8-6 AXALL ROPPONGI 6階
  • 都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 8番出口より徒歩2分
  • 東京メトロ 日比谷線 六本木駅 8番出口より徒歩2分
【受付時間】10時〜18時(最終受付時間:17時半)
【休診日】日曜・祝日