★インターネットからのご予約の場合、2営業日以内に返信させていただきます。
★万が一当院からの返信メールがない場合、メールアドレスのエラーの可能性がございます。
その際にはお電話によるご連絡をいただけますようお願い致します。
当院では、以下の通り感染対策を行っております。
【院内の感染対策】
■新型コロナ感染が疑わしい患者様※のご来院をお断りさせていただきます。
■患者様に入り口での手の消毒、除菌マットにより靴底の消毒をお願いいたします。
■換気を徹底します。
(※冬季は院内の室温低下による風邪や体調不良を防ぐため、換気は最小限にし、各部屋や受付に空間消毒を常時散布しております)
■各部屋の接触部位の除菌(アルコール)、 空気の清浄目的に空間消毒スプレー(IELU)を設置し常時散布しております。
■水分を含む院内での飲食をご遠慮いただきます。
■雑誌は多くの方の手に触れるため撤去をいたしました。
■患者様毎に、各部屋に清掃を入れ、患者様の手に触れるものを全て消毒しております。
※ご来院をご遠慮いただく患者様は以下の通りです。
◆37度以上の発熱、咽頭痛、咳、呼吸苦、胃腸症状、味覚嗅覚異常など新型コロナ感染を疑う症状がある方
◆海外から帰国後2週間に満たない方(空港でのPCR検査実施前提)
◆同居人のなかに新型コロナ陽性もしくは陽性が強く疑われる方がいる場合
ご来院いただく患者様は以下の点にご協力お願いいたします。
◆マスクの着用
◆密な状態を避ける為、予約時間通りのご来院
◆入り口での手のアルコール消毒
◆除菌マット上での靴底の除菌
◆来院時のメイクはポイントメイクのみ可
※注入治療に関して、極力スタッフとの至近距離での接触を少なくするため、ポイントメイク以外のメイクをしていらっしゃらないようお願い申し上げます。
◆テスターなど共通に使用する物品は使用毎に消毒をしております。共有でのご使用にご抵抗のある患者様は、洗顔料、基礎化粧品、メイク用品などご自身での持参をお願いいたします。
【従業員の感染対策】
感染が疑われるスタッフは即休業させ、そのほか日々の診療における対策として以下を徹底いたします。
■出勤後直ちに手洗いを行う。
■金属に付着したウイルスは消えにくいことからアクセサリーはしない。
■髪の毛は束ねる。
■マスクは食事時以外外さない(食事前の手洗いも必ず行うこと)。
■マスクは出勤後新しいものに交換し、毎回使い捨てとする。
■患者様に接する際は両手に手袋を装着する。
■帰宅後すぐにシャワーやお風呂に入る(界面活性剤による除去が効果的であるため)。
■換気をするため防寒に努める。
■インカムは勤務前後にアルコール消毒すること。
■手指用消毒を各人携帯し、こまめに消毒する。
■ビタミンCを毎日3000mg 以上内服する。
症状のない、もしくは軽症の罹患者からの感染が重要視されています。お互いが「陽性者かもしれない」という認識のなか、万全の体制をとりつつ診療を行っていきます。健康あっての美容ですのでご協力のほどよろしくお願いいたします。