Homeお悩み解決!美容医療コラム妊娠中にボトックスは打てますか?

column

お悩み解決!美容医療コラム

妊娠中にボトックスは打てますか?

女性と妊娠は切っても切れない関係。
妊娠中にもボトックス治療ができるのかどうか気になりますよね?!
最近女性の妊娠年齢はどんどん上がり

今では40代で出産をされる方も珍しくなくなってきました。



そんな時代ですので

しわが気になり始めた30代は

妊娠も考えていらっしゃる方がとても多い年代です。



その中で

妊娠中にボトックスを打っても大丈夫なのか?

というご質問を承ることがございます。



妊娠・出産は子供の人生に関わる大切なこと。

今日はみんなが気になっている

妊娠中にボトックスを打ってもいいのか

についてお話いたします!

妊娠中のボトックス治療はできません

当院で主に使用しているボトックス注射薬は

厚生労働省の認可品であるボトックスビスタなのですが

そちらの添付文章にはしっかりとこのように記載されています。

妊娠中又は妊娠している可能性のある婦人及び授乳婦には投与しないこと

ですので一応お薬の適応としては

妊娠中と授乳中には打ってはいけないことになっています。

ボトックスを注射してからどれくらい避妊すればいいの?

女性ですと、2回生理がくるまでは妊娠を控えてくださいという記載があります。

また、男性ですとその期間が3ヶ月です。

ボトックスは

3〜4ヶ月程度で切れてしまうという

薬剤の特性があります。

そのため、だいたい3ヶ月程度の期間を空けていただければ

妊娠した体や胎児への影響へのリスクを下げることができるんですね。

ボトックスを注射したあとに妊娠が発覚した場合

ボトックスを打った後に妊娠が発覚した!

実際にはそのような患者様も多数いらっしゃいます。

妊娠に対するボトックスの影響について、文献を調べてみますと、、、
実はあんまり妊娠とボトックスに関連する文献がないんです。

どちらかと言えば、

治療後妊娠が発覚したけれども母子ともに問題ありませんでしたという報告がほとんどでした。

稀に流産の経験がある妊婦さんが、また流産したという報告がありますが、

それがボトックスの直接の原因という根拠はないとのこと。

反対に、

脳性まひの患者様で

美容目的ではなく治療目的で大量のボトックスを

妊娠中も打ち続けたものの、4人も子供を無事出産したという報告もあります。

使用するボトックスの量は美容クリニックで使用する量の何十倍にも相当します。

どの文献も指摘していることですが

妊娠とボトックスに関する報告数があまりにも少ないので

はっきりとは言えないのが実情だそうです。

ということで、当院としての結論は

『あえて妊娠中にボトックスの治療をすることはおすすめいたしませんが

打ってしまった後に妊娠が発覚してもそれほど心配しなくても大丈夫』

ということです。

いかがでしたか?

ちょうどしわ治療の適齢期と妊娠期は重なっています。

そんなお悩みもお気軽に当院医師にご相談ください。

【未承認医薬品等 】
当院で使用している以下の医薬品・医療機器は医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器ですが他国での認可を受けている安全性の高いものです。
〜医薬品〜
・ニューロノックス:韓国MFDS

【入手経路等 】
治療に用いる医薬品および医療機器は、当院医師の判断のもと個人輸入しております。個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記 URLをご確認ください。 https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

【国内の承認医薬品・医療機器の有無 】
国内においては以下の医薬品・医療機器が認可を受けています。それ以外は承認されている医薬品・医療機器はありません。
〜医薬品〜
・ボトックスビスタ:65歳未満の成人における眉間又は目尻の表情皺
・ボクチャー:下肢痙縮

【諸外国における安全性等に係る情報 】
使用に伴う個別のリスク以外の重大な副作用の報告はありません。

【医薬品副作用被害救済制度について 】
万が一重篤な副作用が出た場合は、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

麻布ビューティクリニック

〒106-0032
東京都港区六本木7丁目8-6 AXALL ROPPONGI 6階
  • 都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 8番出口より徒歩2分
  • 東京メトロ 日比谷線 六本木駅 8番出口より徒歩2分
【受付時間】10時〜18時(最終受付時間:17時半)
【休診日】日曜・祝日